いわきケアマネ協会からのお知らせと新着情報
【いわき市危機管理部災害対策課】防災ラジオ無償貸与周知活用のお願い
2022-09-09
注目重要
いわき市危機管理部災害対策課より「防災ラジオ無償貸与の周知活用」のお願いです。
いわき市では、以下に該当する方に防災ラジオを無償貸与しています。
(1)本市の避難行動要支援者名簿に情報の提供を同意されている介護保険制度の要介護度3から5の認定を受けた方
(2)自宅にインターネットの接続環境が整ってない等から、市からの防災情報等を市のホームページや携帯電話から得にくい市内在住の65歳以上の方
(1)本市の避難行動要支援者名簿に情報の提供を同意されている介護保険制度の要介護度3から5の認定を受けた方
(2)自宅にインターネットの接続環境が整ってない等から、市からの防災情報等を市のホームページや携帯電話から得にくい市内在住の65歳以上の方
※貸与の詳細は、下記PDFファイル「災害から身を守るための情報収集について(令和4年7月 いわき市危機 管理部災害対策課)」又はいわき市HP(http://www.city.iwaki.lg.jp/)をご確認ください。
※今後対象者を上記に該当する方のみではなく、いわゆる「情報弱者」と言われる方々が活用しやすいよう裾野を広げていく予定とのことです。
市内のケアマネジャーの皆さまには、この貸与を担当されているご利用者等へお知らせし活用をご検討いただくと共に、必要があれば貸与を受ける際の申請書の記入・提出等についてもご協力をいただきたいとのことでした。
これから台風等による水害が多く発生する季節になります。
大規模災害への備えとして、ぜひ防災ラジオ無償貸与の周知と活用にご協力をお願い致します。
RSS(別ウィンドウで開きます) |