コンプライアンス部会
令和5年度部会長より会員の皆さまへ 部会長 中尾 崇
会員の皆さま、こんにちは。
日頃より、部会活動にご理解とご協力を頂きありがとうございます。
令和4年度より、コンプライアンス部会所属、令和5年度より部会長を務めさせていただきます中尾崇と申します。
コロナウイルス感染症も発生から3年が経過し、その間対応に苦慮することも多々ありましたが、令和5年5月8日より法律上の位置づけが5類へ移行となり、引き続き感染対策に注意は必要ではありますが、私たちの業務も通常の対応に戻っていくことになります。
改めて対応について思い悩む点も出てくるかも知れません。
コンプライアンス部会では昨年度、いわき市介護保険課への業務についての確認、オンライン、対面式で2回ケアラボを開催させて頂きました。
いわき市介護保険課への確認事項につきましては、内容をホームページ掲載やメール送信し周知を図りました。
ケアラボにつきましては、フリートークでケアマネジメント業務に関する意見交換会を行い、日ごろの業務の中で悩み、判断に迷っていることなどを話し相談する場とし、参加していただいた方からは、悩んでいたことが解消した、また参加したい、など好評を頂くことができました。
今年度につきましても、ケアラボ、業務についての意見交換ができる場を設け、日ごろの業務の悩みの解消や、会員の皆様の連携強化など図れるよう取り組んで参りたいと考えております。
ぜひご参加ください。
今年度、コンプライアンス部会では新たに1名部員を迎え7名で活動致します。
どうぞよろしくお願い致します。
活動報告
令和5年度事業所プレゼンフェス(事業所交流会)を開催しました!
2023-11-30
オススメチェックNEW
令和5年10月25日、アリオス大リハーサル室を会場に事業所交流会プレゼンフェスを開催いたしました。
令和1年は直前の台風被害で、昨年まではコロナ渦で開催を見合わせており、実に5年ぶりの開催となりました。
プレゼンでは20事業所に3分間の持ち時間の中で事業所の特色などをわかりやすく、且つハロウィンの仮装なども交えユニークに発表していただき、その後の名刺交換会におきましても個々の交流の他、マイクパフォーマンスをされる事業所もあり、大盛況で終えることが出来ました。
マスク着用やアルコール消毒など感染対策に気を配りながらの開催にはなりましたが、ケアマネジャーは45名、事業所ではプレゼンを行っていただいた20事業所含め47の事業所と多数のご参加いただき誠にありがとうございました。
コンプライアンス部会
部会長 中尾 崇

令和5年度第1回ケアラボを開催しました!
2023-07-25
注目オススメ
令和5年7月13日(木)14:00~15:30 中央台公民館にて第1回ケアラボを対面開催致しました。
17名のケアマネ様にご参加いただき、「ケアマネジメント業務に関する意見交換会」としてフリートークでディスカッションをしていただきました。
3つのグループに分かれ、皆さまが日頃から抱えている「業務上の悩み」や「様々なストレス」等を自由にお話いただき、どのグループもとても盛り上がり、時間いっぱいに話し合いがなされ、少し時間が足りなかったように感じた方もいらっしゃったかもしれません。
また、ご参加いただいた方同士での名刺交換や情報交換も積極的に行われ、会員さま同士の“横のつながり”をつくる場としても活用することができ、とても良い時間を過ごすことができたと感じております。
集合での開催で、マスク着用アルコール消毒など感染対策にも気を配りながら、進行致しました。
お忙しい時間を割いてご参加頂いた会員の皆さま、本当にありがとうございました。
今後も定期的にケアラボを開催して参りますので、多くの会員さまにご参加いただきたいと考えております。
次回ケアラボ開催時もどうぞよろしくお願い致します。

「いわき市介護保険課への確認事項Vol.7」(令和4年10月3日発出)の追加確認事項について
2022-12-13
注目重要
令和4年10月3日にコンプライアンス部会より発出しました「いわき市介護保険課への確認事項Vol.7」の内容について、いわき市保健福祉部介護保険課介護保険係へ追加で確認した事項がありますのでお知らせ致します。
詳細は下記「いわき市介護保険課への確認事項Vol.7(令和4年10月3日発出)の追加確認事項について」(PDF)をご確認下さい。
ケアプラン等の署名押印に係る大切な確認事項となっておりますので、必ずご確認いただくようお願いを申し上げます。
なお、本内容についてご質問等がありましたら、いわき市保健福祉部介護保険課介護保険係(担当:鈴木様)まで直接お問い合わせをお願い致します。

”第2回ケアラボ”を開催致しました!
2022-11-17
注目オススメ
令和4年11月15日(火)14:00~15:30 cozy spaceにて第2回ケアラボを対面開催致しました。
今回は10名の会員さまにご参加いただき、「こんな時どうしてる?」をテーマとして意見交換を行いました。
皆さまが日頃から抱えている「業務上の悩み」や「様々なストレス」等を自由にお話いただき、ご参加された会員さまより「“また明日から頑張ろう!”と前向きな気持ちになれた!」との大変ありがたい感想を頂戴致しました。
また、ご参加いただいた方同士での名刺交換や情報交換も積極的に行われ、会員さま同士の“横のつながり”をつくる場としても活用することができ、とても良い時間を過ごすことができたと感じております。
依然としてコロナ禍の中、お忙しい時間を割いてご参加頂いた会員の皆さま、本当にありがとうございました。
今後も定期的にケアラボを開催して参りますので、多くの会員さまにご参加いただきたいと考えております。
次回開催時もどうぞよろしくお願い致します。

いわき市介護保険課への確認事項についてVol.7【令和3年5月6日発出「いわき市介護保険課確認事項Vol.2」の修正】
2021-11-15
注目重要
令和3年5月6日付でコンプライアンス部会より発出しました「いわき市介護保険課確認事項Vol.2」について修正がありますので必ずご確認ください。
今回修正します確認事項は、【ケアプランの署名・押印について】並びに【利用票・別表について】の2点となります。
重要な事項となりますので、詳細は下記「令和4年10月3日【いわき市介護保険課への確認事項Vol.7】」(PDF)をご参照ください。
