本文へ移動

いわきケアマネ協会からのお知らせと新着情報

【医師会からのお知らせNo.35】小中学校における「いのちの授業」講師募集のお知らせ
2022-11-16
注目オススメ
小中学校における 「いのちの授業 」外部講師の募集
 いわき市医師会では令和5年度より、小中学生が 認知症 ・在宅医医療にかかわる様々な職種( 地域包括ケア)・がんについて学ぶことができるよう「いのちの授業」に取り組みます 。
 少子化の中で地域の医療・介護を担う人材を獲得するため、待ったなしの最優先課題と考えての取り組みですので、ご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。
 このたび11月30日に 「いのちの授業」 研修会を開催するにあたり、 外部講師を募集いたします 。
 なお「がん特別授業」に関しては、医師・歯科医師・薬剤師・看護師に外部講師を限らせていただきます。
 外部講師の資格として、小中学校における「いのちの授業」研修会(【研修会のお知らせNo.34】をご参照ください)の受講を条件といたします。
 今回受講できなくとも、今後開催される研修会を受講できた場合などは外部講師の資格を認めることといたします。
 皆様におかれましては大変ご多忙な中恐れ入りますが、事業の重要性に鑑み ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。
 なお、外部講師に応募する方は、3 種類の授業について希望を示すことができます (「がん特別授業」に関しては医師・歯科医師・薬剤師・看護師に限らせていただきます)。
 11月30 日(水)までに 、FAX でお申し込みくださ るようお願いいたします 。

【担当する授業】
1 認知症絵本教室(小学4年・中学1年用)
2 在宅医療にかかわる様々な職種(小学5年・中学2年用)
3 がん特別授業(小学 6年・中学3年用)

【お申込み方法】
下記「小中学校における「いのちの授業」外部講師の募集」(PDF)を印刷し、必要事項を記入しFAXにてお申込みください。

【お問い合わせ】
本件に関してのお問い合わせは、いわき市医師会へ直接お願い致します。
いわきケアマネ協会
〒970-8036
福島県いわき市平谷川瀬1-8-7
永山ビル2階(Taro's Cafe 2F)
*(有)タロサ ケアプランタロー内

TEL.0246-21-0101
FAX.0246-22-6625
2025年2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
TOPへ戻る