本文へ移動

いわきケアマネ協会からのお知らせと新着情報

【情報提供No.47】国際福祉機器展に行こう当事者協力者募集について
2023-01-17
注目オススメ
「国際福祉機器展に行こう当事者協力者募集」のお知らせです。

※以下、下記「国際福祉機器展に行こう当事者協力者募集案内」より抜粋。

リハビリの最中に、国際福祉機器展の話題が出て、福祉用具を使う当事者が福祉機器のことを知る機会が少ないこと、障がいをお持ちの方が出かけるということ、いわきの状況など の話になり 、このような思いを持ち、みなさんにお声かけしてみようということになりました。
東京ビックサイトにて、今年は、9 月27日(水)から29日(金) に開催される予定です。
どのくらいの方が参加したいと思われ、どのくらいの方や団体がそれをサポートできるのか、現時点では全く分からない状況です。
県内でも、こういった企画は初めてとのことでした。 
そこで、
「行けるのなら行ってみたい」
「どういう感じでどうやっていくのか、それらがはっきり決まったら考えたい」
「当日、同行しサポートしてみたい」
「当日、行けないかもしれないが、何かしらのサポートをしたい」
「福祉用具のことを知りたい」
「この企画の 主旨を聞いてみたい」
などなど、ご興味をお持ちの方を募集したいと思います。

つきましては、後述の日程で、説明会を新型コロナ感染予防も踏まえ、Zoom にて行いたいと思います。 
Zoomの使用法が分からない方には、ご説明させていただきます。 
福祉用具を使用されている当事者の方、障がいをお持ちで福祉用具のことを知りたい方、それらをサポートしたい方、福祉用具やリハビリなどの関連職種の方々、福祉用具やリハビリなどの関連職種の方など、ご興味を持たれた方は説明会へのご参加をお待ちしております。

【お問い合わせ・連絡先】
いわき市泉ヶ丘 3-30-5 
リハビリセンター Reborn
廣渡 一隆(ひろわたり かずたか)
Mail :reha@reborn-iwaki.com
tel    :090-6034-2214

いわきケアマネ協会
〒970-8036
福島県いわき市平谷川瀬1-8-7
永山ビル2階(Taro's Cafe 2F)
*(有)タロサ ケアプランタロー内

TEL.0246-21-0101
FAX.0246-22-6625
2025年2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
TOPへ戻る