本文へ移動

いわきケアマネ協会からのお知らせと新着情報

【No.8】「防災ラジオ貸与強化月間」の実施について
2023-05-29
注目オススメ
いわき市危機管理部災害対策課地域防災係より「防災ラジオ貸与強化月間」のご案内です。
※以下、依頼文より抜粋

日ごろより、本市の防災行政に対し、御協力をいただき厚く御礼を申し上げます。
さて、本市では災害時に災害情報を迅速かつ的確に伝達し、避難行動要支援者等の避難支援につなげるため、防災行政無線の緊急FM放送を自動起動して受信する防災ラジオを無償貸与しております。

昨今の激甚化・頻発化する災害から避難行動要支援者等の命を守るため、貸与対象者に防災ラジオを貸与できるよう「防災ラジオ貸与強化月間」を設定し、申請促進に向けた取組みを実施することといたしました。
つきましては、市内の全居宅介護支援事業所に対して別紙のとおり依頼文を発出しましたので、御承知くださいますようお願いします。

1 防災ラジオ貸与強化月間について
・別紙実施要領のとおり

2 防災ラジオ貸与対象者
・ 避難行動要支援者名簿への登録に同意している方(要介護3~5)がお住いの世帯に属する方
・ 市内在住の65 歳以上で災害時に情報入手手段の乏しい方

3 申請方法
・「いわき市防災ラジオ無償貸与申請書」に必要事項を記入し、貸与対象者に該当していることを証する介護保険証等の写しを添付のうえ、本庁災害対策課または各支所にて申請

4 添付書類
⑴ 防災ラジオ貸与事業「防災ラジオ貸与強化月間」実施要領
⑵ 居宅介護支援事業所向け依頼文
⑶ 防災ラジオ利用促進チラシ

【お問い合わせ先】
危機管理部災害対策課地域防災係
黒沢 電話 22-1153(直通)
いわきケアマネ協会
〒970-8036
福島県いわき市平谷川瀬1-8-7
永山ビル2階(Taro's Cafe 2F)
*(有)タロサ ケアプランタロー内

TEL.0246-21-0101
FAX.0246-22-6625
2025年2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
TOPへ戻る