いわきケアマネ協会からのお知らせと新着情報
【No.35】令和5年度 災害支援リーダー養成研修のお知らせ
2023-10-20
注目オススメ
福島県介護支援専門員協会より災害支援リーダー養成研修のご案内です。
⚫️目的
介護支援専門員として、災害発生時にどのような対応を行えばよいかを実践的な演習を通じ学び、今後の介護支援専門員の災害発生時の対応力の向上を図ることを目的とする。
⚫️実施主体
一般社団法人福島県介護支援専門員協会
⚫️対象者
現任の介護支援専門員
⚫️開催日時・会場
令和5年11月22日(水)10:00~16:00(9:30受付開始) 郡山市労働福祉会館中ホール(郡山市虎丸町7-7)
⚫️受講料 会員2,000円/非会員4,000円(日本介護支援専門員協会「災害支援マニュアル(第5版)」の資料代を含む)
※研修当日に会場の受付にてお支払い下さい。(領収書を発行いたしますが、宛名が受講者名になりますことをご了承ください。)
⚫️定員
40名程度
⚫️研修内容
時間 | 内容(変更となる場合があります) |
9:30~ | 受付 |
9:50~10:00 | オリエンテーション |
10:00~12:00 | 午前中の演習(災害発生時を想定した内容) |
12:00~13:00 | 休憩 |
13:00~15:50 | 午後の演習(災害発生後を想定した内容と平常時に行うべき内容) |
15:50~16:00 | 修了証明書交付 |
⚫️申し込み方法
①当協会のホームページ(https://fcma.jp)にある「令和5年度災害支援リーダー養成研修」専用のグーグルフォームにてお申し込みください。
②申し込み期間:令和5年10月23日(月)~11月6日(月)
(定員になりましたら、締め切りとさせていただきます)
⚫️個人情報の取り扱いについて
受講申込書に記載された個人情報は、本事業の管理運営にのみ利用します。また、受講者名簿には、所属・氏名を記載します。
⚫️コロナウィルス感染対策について
コロナ及びインフルエンザ感染対策として、マスクの着用をお願いします。
⚫️その他
① 受講の決定については、グーグルフォームに記載されているメールアドレスに受講決定通知の案内の返信メールを送ります。内容をご覧になり、確認をお願いいたします。
② 体調が悪い場合には事前に申告し、受講をお控えください。
③ 研修全日程終了時に、修了証を交付します。
④ 昼食は、各自ご準備ください。食事を摂る際は黙食でお願いします。
⑤ 受講決定後のキャンセルの場合には受講料がかかります(テキストを発注している為)。指定の口座に振り込みをしてください。入金確認後、テキストと当日使用する資料をお送りいたします。
⑥ この研修内容についてのお問い合わせや申し込み後のキャンセルにつきましては、下記のメールアドレスまでご連絡ください。メールにて回答いたします。
※下記「案内」も必ずご確認をお願い致します。
【お問い合わせ先】
一般社団法人福島県介護支援専門員協会 災害対策グループ
RSS(別ウィンドウで開きます) |