いわきケアマネ協会からのお知らせと新着情報
【No.37】福島県医療ソーシャルワーカー協会 令和5年度公開講習会ご案内
2023-10-25
注目オススメ
福島県医療ソーシャルワーカー協会 令和5年度公開講習会 開催要項 子どもをとりまく社会課題 ~ヤングケアラー問題から考える~のご案内です。
1.趣 旨
感染症や戦争など近年まれにみる社会の大きな変動の中で、高齢者のみならず社会的に支援 を要するかたは増えています。そして地域のつながりが薄れていく中で孤立化による問題も 様々な年齢層へ影響を及ぼしています。 子どもを取り巻く環境も同様であり、貧困、虐待、孤立など成人でも解決が難しい課題に対 してSOSを発信できないままの環境に置かれているケースも少なくありません。 課題解決のためには、児童分野の支援だけではなく医療機関はじめ様々な主体の連携が必要 となってきます。 しかし、私たちはその状況を理解しているでしょうか? 子どもやその支援者は、どんな困難に直面しているのか、周囲はどうサポートすべきか、関 係者のみならず地域の皆さんと共に理解を深め広げることで、様々な取り組みに繋げていくこ とを目的として開催します。
2.日 時
2023年12月 2日(土) 午後1時~午後4時 00分
3.会 場
福島県男女共生センター 研修ホール
4.主 催
福島県医療ソーシャルワーカー協会
5.参加対象
関心のある住民の方、学生、介護支援専門員、地域包括支援センター職員、相談支援事業所職 員、公認心理師、臨床心理士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護福祉士、児童・障 がい・高齢福祉関係職員、県・市町村職員、社会福祉協議会職員、医療関係者、教育関係者、 民生児童委員、医療ソーシャルワーカー 等
6.講 師
安部 郁子 氏 福島大学人間発達文化学類 特任教授
7.日 程
13:00 受付開始
13:30 開会 講演 安部郁子 氏(120分) 事例提供者 福島県立医科大学附属病院 MSW 齋藤圭太 氏
15:30 休憩
15:45 質疑応答
16:00 閉会
8.定 員
150名(定員になり次第締め切ります)
9.申 込
下記URLより申込み
10.参加費
無料
11.問合先
なでしこ川俣 熊坂隆志 TEL:024-566-2661
RSS(別ウィンドウで開きます) |