本文へ移動

いわきケアマネ協会からのお知らせと新着情報

【No.55】令和5年度 相双・いわきブロック認知症対応力向上研修及び若年性認知症支援に関する意見交換会の開催について
2024-01-04
注目オススメ
認知症になっても安心して住み慣れた地域で暮らすためには、認知症の正しい知識と理解の普及啓発や地域支援関係者等の効果的な支援体制の構築が重要となっていることから、認知症に関わる地域支援関係者等の支援体制の質の向上及び連携強化を図ることを目的として、次のとおり意見交換会を開催することとしました。
ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。

1、日  時:令和6年2月9日(金)13:30~16:30(13:00より入室開始)
2、開催方法:zoomによるオンライン形式
3、内  容:別紙開催要領のとおり
4、定  員:250名
※グループワークを行うため、1人1アカウントでのお申し込みをお願いします。 
※申込みは先着順とし、定員になり次第受付終了とします。
5、申込方法:下記URLより必要事項を入力し、期限までにお申し込み下さい。後日、登録したメールアドレスへZOOMURL等を送付します。
<申込URL>
 6、申込期限令和6年1月24日(水)

 【事務担当】
保健福祉部地域包括ケア推進課
事業推進係 長
電話27-8575(直通)
いわきケアマネ協会
〒970-8036
福島県いわき市平谷川瀬1-8-7
永山ビル2階(Taro's Cafe 2F)
*(有)タロサ ケアプランタロー内

TEL.0246-21-0101
FAX.0246-22-6625
2025年2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
TOPへ戻る