理事活動報告
理事活動報告
【活動報告No.11】令和5年度第2回「在宅医療推進のための多職種研修会」開催報告について
2023-11-27
注目チェック
会員の皆様には、日頃より、当協会の運営に御協力いただきまして、感謝御礼申し上げます。
先日、11月11日に、今年度第2回目の在宅医療推進のための多職種研修会が開催され、今回も当協会におきまして、研修会運営を担当させていただきました。
前回は、非がん性疾患ケースの症例でしたが、今回は、がん疾患ケースの症例でのロールプレイ演習を通して、前回同様、ACPのプロセス等に関する知識を深め、意思決定支援における医療職・介護職の役割と連携について理解できる研修機会となり、会場参加されました50名程の多職種の方々は、それぞれの役割を持って、活発に意見を出し合いながら、演習に臨んでおりました。
また、オンライン聴講で参加されました多くの多職種の方々におかれましても、前述した通り、多職種を通してACPの実際についての理解を深める事や、振り返りの機会が持てたのであれば幸いです。
来年度も、引き続き、多職種研修会を企画しておりますので、今後も、いわきケアマネ協会会員として、積極的に研修会へご参加いただき、顔のみえる多職種連携を図っていきましょう。
いわきケアマネ協会
副会長 佐藤 久美子
