本文へ移動

理事活動報告

理事活動報告

【活動報告No.7】多職種連携動画のお披露目会に参加してきました!

2022-06-20
注目チェック
「第00回定時総会」を開催いたしました
令和4年6月20日、小・中学生向け「いのちの授業」に使用される動画のお披露目会に参加してきました。
この動画は、市内の小学5年生を対象に制作されたものです。もちろん、当会も動画制作に参画しております。
内容は、それぞれの職種がどのような「役割」をもち、介護を必要とする人たちに「連携し関わっているのか」を分かりやすく解説したものです。

ケアマネージャーの存在を知らない小学5年生に、どうやったら分かってもらえるのか、悩みました…。
皆さんなら、小学生にどんなふうに説明しますか?

来年この動画を見るであろう私の息子に、どのような評価を下されるのか。
ドキドキしております。
【小・中学生向け「いのちの授業」動画】
簡潔にわかりやすく説明…。難しいですね…。
私達の仕事は、ご本人を輝かせることにあると思うのです。
一見流暢に話しているように見えました。編集の力ってすごいですね。
いわきケアマネ協会
〒970-8036
福島県いわき市平谷川瀬1-8-7
永山ビル2階(Taro's Cafe 2F)
*(有)タロサ ケアプランタロー内

TEL.0246-21-0101
FAX.0246-22-6625
2025年2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
TOPへ戻る